信州特別支援教育カンファレンス
前から気になっていた,信州特別支援教育カンファレンスに参加させていただきました。
現場の先生のエネルギーと実践から伝えられる説得力を聞いて,とても参考になりました。
いろいろ書くとなんかネタバレな気がして,申し訳ないので,写真のみ掲載します。
Mr.YAJIC氏(左)と私(左から2番目)とbo-ya氏(右から2番目)と兵庫から臭いをかぎつけたおがっち氏(左)との4人の写真です。
« 就労支援機器 | トップページ | 少しテンションが上がってきました »
「イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事
- 今後行きそうな学会とその日程などについて(2015.05.01)
- 「自閉症・発達障害の人へのコミュニケーション支援」講演会2,015夏(2015.04.28)
- バリアフリー2015とキッズフェスタ2015の違いを考える(2015.04.20)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- バリアフリー2015(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント