「特別支援教育におけるコミュニケーション支援」って絶版だったんだ
マジカルトイボックスとして出した最初の本「特別支援教育におけるコミュニケーション支援」ですが,ジアースのサイトを見たところ「絶版」と出ていました。
まあ,出してから5年も経っているので仕方ないですかね。
アマゾンでも中古でしか出ていませんでした。
左側のバナーを替えないと・・・
ですが実は,次の版を来月に出す予定です。
書名は「特別支援教育におけるATを活用したコミュニケーション支援」
となります。
コミュニケーションというと広いので,ここは自分たちの領域をはっきり示した方がいいということでATを付け加えました。
ちょっと名前が長くって申し訳ないのですが,あと1ヶ月で出ますので,楽しみにして下さい。
来週には表紙のサンプルを貰いますので,ご紹介出来るかもしません。
« こんなところに行ってました | トップページ | Webサイト紹介:ATサポート研究会 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 実践障害児教育 2015年5月号(2015.04.18)
- 本日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」(2015.04.10)
- 4月10日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」(2015.04.03)
- 特別支援教育の実践情報 2015年4・5月号(2015.03.23)
- シリーズ「〔実践〕特別支援教育とAT(アシスティブテクノロジー)」(2015.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント