ブログの引っ越しをしました

マジカルトイボックスの新刊

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

kintaのブログを検索

  • Google
    WWW を検索
    kinta.cocolog-nifty.com を検索

ランキングはこちら

AT・AAC関連の本

無料ブログはココログ
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メモ

  • google
  • Zenback

にほんブログ村

« ストップおやじギャグ | トップページ | 討論会「障害のある子どものためのデジタル教科書の在り方を考える」 »

ハンダ付けの説明には使える

マジカルではスイッチ製作講座を定期的にやっているので,こういった画像は重宝しそう。

動画ってとっても分かりやすいんだけど,人がやっているよりもアニメのほうが認知しやすい場合がありますよね。

ところで,PPTのデータ分けてもらえないだろうか・・・

パワポ 半田ごての使い方(アニメーション効果つき)

« ストップおやじギャグ | トップページ | 討論会「障害のある子どものためのデジタル教科書の在り方を考える」 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンダ付けの説明には使える:

« ストップおやじギャグ | トップページ | 討論会「障害のある子どものためのデジタル教科書の在り方を考える」 »