ハンダ付けの説明には使える
マジカルではスイッチ製作講座を定期的にやっているので,こういった画像は重宝しそう。
動画ってとっても分かりやすいんだけど,人がやっているよりもアニメのほうが認知しやすい場合がありますよね。
ところで,PPTのデータ分けてもらえないだろうか・・・
« ストップおやじギャグ | トップページ | 討論会「障害のある子どものためのデジタル教科書の在り方を考える」 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話(2015.04.24)
- おもちゃと絵本の部屋「おおきなき」(2015.04.22)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- 香川大学の坂井研究室のページができたようです。(2015.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント