個別指導計画について
では,色々なブログのランキングが載っています。
私のブログはだいたい10位前後,それほど読者がいないようです。
ですが,いつもはるえ先生のブログ「☆先生が明日からできること☆」はいつも不動の1位です。
ブログの書き方も上手ですし,内容も読ませるようになっています。
で,最近の話題で「こんな個別指導計画なら,ないほうがまし」が面白いです。
ある学校に行っての研修会から端を発し,個別の指導計画が何かのかよく分かっていない状況で作られている個別の指導計画の問題やご自身のダイエットの例にした具体的な話など,とても興味をそそられます。
第3話まであるのですが,続きが楽しみですね。
« シンボルりずむす | トップページ | iPadの固定装置 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話(2015.04.24)
- おもちゃと絵本の部屋「おおきなき」(2015.04.22)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- 香川大学の坂井研究室のページができたようです。(2015.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント