ペーパージャム
訪問した特別支援学校の先生からの情報で、紙の楽器がトイザらスに売っているという情報をもらいました。
下記のサイトで紹介されています。
手軽に音楽を楽しめる『ペーパージャム』シリーズ ギターとドラムでセッションしてみた!
ニコニコ動画に紹介されています。
これは結構おもしろそうです。
東京に帰ったらトイザらスに買いに行ってみたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 教育の情報化に関する手引一括版 | トップページ | 本日イベント申し込み締め切りです »
「おもちゃ」カテゴリの記事
- マジカルトイボックス第39回イベント案内(2014.09.13)
- マジカルトイボックス第38回イベント案内(2014.03.02)
- マジカルトイボックス第36回イベントご参加ありがとうございました(2013.07.21)
- 東京おもちゃショー、今年は6月13日~16日 玩具3万5000点に来場者16万人見込む(2013.05.08)
- AAC機器の教室準備キット(ただしアメリカですが)(2013.04.26)
面白いし、スイッチ対応の改造はアリでしょうが、リアルなコンパクト楽器も容易に手に入りますし、オープンチューニングなどはリアル楽器の奉加しやすいですので、思ったほどメリットはないかと思います。
投稿: もずらいと | 2010/12/17 20:13
もずらいとさんどうも
ギターはどうかと思いますが、ドラムは結構使えそうな気がします。
この休み中に買って1月のマジカルイベントに持って行こうと思います。
投稿: kinta | 2010/12/17 23:49