文部科学省障害学生受入促進研究委託事業・高大連携シンポジウム
こちらから
文部科学省障害学生受入促進研究委託事業・高大連携シンポジウム
本シンポジウムは、日本学生支援機構が障害学生受入促進に係る調査研究を委託している宮城教育大学、筑波大学、東京大学、富山大学、同志社大学、関西学院大学、広島大学の成果に基づき、障害学生の受入促進という課題における高校と大学の連携に関するシンポジウムを、全国の高等教育機関等を対象として実施するものです。
ありゃまぁ,某セミナーとバッティング。
それも会場がお隣です。
ううむ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 特別支援学校にiPadの無償貸し出しを実施 | トップページ | 未来を予測すること »
「イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事
- 今後行きそうな学会とその日程などについて(2015.05.01)
- 「自閉症・発達障害の人へのコミュニケーション支援」講演会2,015夏(2015.04.28)
- バリアフリー2015とキッズフェスタ2015の違いを考える(2015.04.20)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- バリアフリー2015(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント