お薬飲んだ?: 飲み忘れや、飲み間違いを防ぐお薬の友アプリ!無料。
いつものこちらから
お薬飲んだ?: 飲み忘れや、飲み間違いを防ぐお薬の友アプリ!無料。
タイマーで,薬をのむ時間になるとアラートが出て看護師さんから飲むように促されます。
まさに「時間支援」です。
まあ,写真があったりと好き嫌いが出てきますが,これが気に入る子どももいるだろうし完全にパーソナルな使い方としては良いかと思います。
ダウンロードはこちらから
http://itunes.apple.com/jp/app/id441186541?mt=8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掃除をしていたらルータの電源を切ってしまった。
再度入れなおしたところインターネットにつながらない。
電源を切って入れ直すということを2回ほどやっても駄目だったので,
NTTに電話しました。
確認してもらったところ,回線上は問題ないということで,
ONUとアクセスポイントの電源を入れ直す指示を受けました。
その際にONUから先に電源を入れ,安定してからアクセスポイントを入れるように指示されたところうまくつながりました。
電源を入れる順番があるそうです。
そういえば,その昔,パソコンの電源をいれるのも順番があり,気を使っていましたが,最近はだいぶ大雑把になっていました。
勉強になりました。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 東北の特別支援学校へ支援機器をプロジェクト2 | トップページ | 第32回イベント申込みについて »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント