android携帯を買おうかと思ったけど
槇になっていたこの機種,「HTC EVO WiMAX ISW11HT」そろそろ物欲の虫が出てきたので今使っているイーモバイルのPocketWifiに変わって購入しようかと家電量販店に。
一括0円という文字が躍っているので「おお」と財布のひもが緩みかけたところなんと通信端末はMNP対応ではないとのこと。
そうなると,新規購入になるので42000円也。これでも他店より安いんですよと販売員の軽いノリのお姉ちゃんはいうんだけど躊躇して帰ってきてしまいました。
カカクコムで調べたところでも新規はそれなりに高いようですが,場合によっては新規一括0円もあるみたい。
いろいろと調べるとauの秋モデルではWIMAXの新型が出そうな様子。
こうなると,「待ち」かなと思ってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週にはもしかすると新しい動きがあるかも・・・
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 関わる大人の自己有能感を高める | トップページ | iPadかスイッチか? »
「Android」カテゴリの記事
- 視線で会話ができるeeyes(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 『分数計算機プラス』で手間のかかる分数計算をカンタンに!!(2015.03.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私は来年の4月にEMOBILEの2年縛りが終わるので、使っているauをテザリングできるスマホに買い替えようと思っています。iPhone5がラインナップされると最高なんですが。
投稿: もずらいと | 2011/09/05 19:33
auでiphoneが出るという噂がありますね。
でも,ティザリングはどうなんでしょうね。
投稿: kinta | 2011/09/05 20:25