PowerPointをしゃべらせよう
いつもお世話になっている特別支援学校の先生がPowerPointの中にあるテキストを音声合成で読み上げる方法を紹介しています。
PowerPointをしゃべらせよう! PowerTalkを利用して 1
PowerPointをしゃべらせよう! PowerTalkを利用して 2
PowerPointをしゃべらせよう! PowerTalkを利用して 3
そんなに簡単な設定ではありませんが,PowerPointさえあれば無料で出来ますので,興味のある先生はぜひ試してみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやー。このサイトはいつも勉強になります。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 障害のある 子ども達のための 読書サポート | トップページ | ユニバーサル・デザインの原則 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイトがモバイル対応になっているか?(2015.04.29)
- 『障害のある児童生徒のためのICT活用に関する総合的な研究―学習上の支援機器等教材の活用事例の収集と整理―』に関するアンケート調査結果(速報)のお知らせ(2015.03.31)
- 障害を抱える子供でも普通の勉強ができるように - ソフトバンクがICTで支援する「魔法のワンドプロジェクト」(2015.02.11)
- ICT を活用して障がい児の学習・生活支援を行う 「魔法のプロジェクト 2015 ~魔法の宿題~」 協力校を募集(2015.01.21)
- 重度肢体不自由児のための学習支援ソフト開発(2015.01.05)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話(2015.04.24)
- おもちゃと絵本の部屋「おおきなき」(2015.04.22)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- 香川大学の坂井研究室のページができたようです。(2015.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント