電子書籍「自閉症や知的障害をもつ人とのコミュニケーションのための10のアイデア」
坂井聡先生の「自閉症や知的障害をもつ人とのコミュニケーションのための10のアイデア」が電子書籍化されました。
「自閉症や知的障害をもつ人とのコミュニケーションのための10のアイデア」
いやー,印刷された本の方はサインまで書いてもらったのがあるんですけど,話のネタにも買わなくては。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マジカルの本も考える時期かな。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« [iPad] 初めての算数: 数の数え方を覚える知育アプリ。大人がやると間違えるぞ!無料。 | トップページ | ATやAACが学べるサイト »
「電子図書」カテゴリの記事
- CoNETS、小学校デジタル教科書とビューアを提供…教科書間の連携が容易に(2015.04.29)
- アクセシビリティに対応した電子書籍制作ガイドライン(2015.04.29)
- 読書バリアフリー研究会のご案内(2015.04.13)
- 国立国会図書館「2015年4月7日 視覚障害者等へのテキスト化データ提供に向けて日本点字図書館と共同で実験を開始します」(2015.04.08)
- 「デイジー図書」画像と音声で読書補助(2015.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« [iPad] 初めての算数: 数の数え方を覚える知育アプリ。大人がやると間違えるぞ!無料。 | トップページ | ATやAACが学べるサイト »
コメント