【マジカルトイボックスイベント参加についての質問】イベント参加は実践がないとだめなの?
マジカルトイボックスイベント参加について,下記の質問をいただきました。
申込フォームに紹介予定の実践または機器名記入欄がありますが、まだ実践や作製したものがない状況です.その様なものがないと、参加申し込みはできないのでしょうか? また1日目のポスターセッションの時間が自己紹介での実践や機器の発表となっているのでしょうか?
とのこと,イベント参加に際してはバリバリの実践がなければ参加できないような印象を持たせてしまって,申し訳なかったですね。
マジカルのイベントも30回以上もやっていますので,参加される方は実はスタッフよりも詳しい方もいらっしゃいます。
そんな,人的なリソースがあるのにただ参加していただくのはもったいないと思っています。
また,受け身での参加では得ることも少なく,学校にお戻りになってからも生かされないと思っていますので,参加される方には「自分が発表に行く」ぐらいのお気持ちで来ていただければと考えていました。
それでも,初心者の方もいらっしゃいますので,そういった方には特に機器を持ってきていただかなくてもいいと思っています。
なので,この方には以下のようなお答えをさせていただきました。
お問い合わせの件ですが,実践がなければ参加できないというわけではありません。 ただ,回を重ねてきていますので,いろいろと実践をされている方多くいらっしゃいますので その方たちの発表の場と考えています。また,受け身で参加するよりも自分からイベントに積極的に関わっていただきたいという事から
こういった事を書いています。きっと,何もされていないということは無いでしょうから,参加して学びたいこと
知りたいことを書いていただければそれでけっこうです。交流会の時にそのような話をしていただければ皆さんからいろいろと情報をもらえると思いますよ。
それでは,参加のお申し込みを楽しみにしています。
上記のようなことで参加を躊躇されている方は,気にせずにいらしてください。
また,不安なことは事務局までお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イメージとしては学会のポスターセッションみたいな感じを考えていました。
まあ,それほど堅苦しくないですけど。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« ガーン,使えるのは明日 | トップページ | 無事セットアップができました »
「マジカルトイボックス」カテゴリの記事
- マジカルトイボックス第40回イベント案内(2015.04.30)
- マジカルトイボックスのサイト更新しました(2015.04.27)
- マジカルトイボックス第40回イベント案内 1次案(2015.04.23)
- タブレット固定具「どっちもクリップツインタイプ」(2015.02.17)
- マジカルトイボックス第40回イベントと第41回イベント(2015.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント