ジャストシステム、EPUB 3.0出力に対応した「一太郎2012 承」
こちらから
ジャストシステム、EPUB 3.0出力に対応した「一太郎2012 承」
来年の2月10日に発売になる「一太郎2012 承」には日本語対応のEPUB出力機能が搭載される予定だそうです。
ということは,縦書き,ルビ振り機能が付くということでしょうか。
問題は,出力されたデータの形式がアクセシブルなデータ形式になっているかというのが気になります。
たとえば,ルビ振りした時に音声読み上げソフトはどこを読み上げるか,そういった日本語データに対応する再生ソフトが必要になると思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一太郎も2008を使っているのでバージョンアップしようかな。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 1歳からのあいうえお: 動物で覚える五十音知育アプリ。指でなぞって練習もできます。 | トップページ | 第30回(平成23年度)「肢体不自由児・者の美術展」 »
「電子図書」カテゴリの記事
- CoNETS、小学校デジタル教科書とビューアを提供…教科書間の連携が容易に(2015.04.29)
- アクセシビリティに対応した電子書籍制作ガイドライン(2015.04.29)
- 読書バリアフリー研究会のご案内(2015.04.13)
- 国立国会図書館「2015年4月7日 視覚障害者等へのテキスト化データ提供に向けて日本点字図書館と共同で実験を開始します」(2015.04.08)
- 「デイジー図書」画像と音声で読書補助(2015.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 1歳からのあいうえお: 動物で覚える五十音知育アプリ。指でなぞって練習もできます。 | トップページ | 第30回(平成23年度)「肢体不自由児・者の美術展」 »
コメント