あけましておめでとうございます,今年は日記を書きます
2012年になりました。
本年もよろしくお願いします。
新しい年を迎えてなにか始めたいと思っているんですけど,いろいろたくさんやるのはたぶん難しいと思うので,
「日記を書く」
ことにしました。
これ,実は手帳として買っていた「ほぼ日手帳」があるんですが,背広の内ポケットに入らないので持ち歩きが難しいので使わないことにしていました。
なので,子どもにあげようかどうしようかと迷っていた手帳です。
しかし,せっかく買ったのでこれを日記帳にすることにしました。
せっかく始めるので続けるための仕組みとして
・1言でもいい・まとめ書きしてもいい
・人には見せない
・写真やメモなどを貼ってもOK
というルールを作りました。
さて,この1年でどんな手帳になるか楽しみです。(でも人には見せないので,ブログには紹介出来ませんが・・・・)
ただ,進捗状況だけはお知らせしますね。(これもヤル気を持続する為ですが)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じっくりのんびりやりたいと思います。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 本年はお世話になりました | トップページ | 「iPhone / iPad Apps for Magnification and Vision Support」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログのお引っ越しをしました。(2015.05.04)
- 飛び抜けた才能を、飛び抜けたままにするデザイン #WXD(2015.05.02)
- TEDxKids@Chiyodaより「もっと自分らしく学べる社会へ」(2015.04.11)
- すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。(2015.04.01)
- 断捨離(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 本年はお世話になりました | トップページ | 「iPhone / iPad Apps for Magnification and Vision Support」 »
コメント