ブログの引っ越しをしました

マジカルトイボックスの新刊

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

kintaのブログを検索

  • Google
    WWW を検索
    kinta.cocolog-nifty.com を検索

ランキングはこちら

AT・AAC関連の本

無料ブログはココログ
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メモ

  • google
  • Zenback

にほんブログ村

« 鳥獣戯画をiPadで見る | トップページ | 電子出版アクセシビリティ・シンポジウム »

子ども静かにタイマー

以下のアプリが出ました。

子ども静かにタイマー
時間感覚と静かに集中することを学ぶトレーニングアプリ

タイムタイマーとボイスルーラーが合わさったようなソフトですね。

ソフトの紹介に

発達に遅れがあるお子さんにも

自閉症やADHDなど発達障害があるお子さんの中には、奇声や無駄声、手たたきなどをなかなか止めることができず、それが普段の生活や学習の妨げになっているケースがあります。そういった子どもたちには、このアプリを使って視覚的に分かりやすく説明してあげることで、効果的にトレーニングをおこなうことができます。セッションの残り時間も視覚的に確認できるので、タイムエイドとしても使えます。

と書かれていますので,障害のある子どもさんも意識して作られています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実はこのソフトを作っている人です。

YumYum かたちパズル

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので

« 鳥獣戯画をiPadで見る | トップページ | 電子出版アクセシビリティ・シンポジウム »

iPhone,iPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子ども静かにタイマー:

« 鳥獣戯画をiPadで見る | トップページ | 電子出版アクセシビリティ・シンポジウム »