csun2012その2
何とかホテルにも着いてカンファレンス会場のレジストレーションをしました。
前日ということで,keynoteのみだったのですが,講演者はMs. Geri Jewellという,脳性麻痺の女優の方でした。
最初はお仕事がわからなかったのですが,とても饒舌でお話の内容も面白いのでどんな人だろうと思ったのですがNBCのテレビ番組“The Facts of Life” というのに定期的に出ていらっしゃる方だそうです。
体の動きは麻痺があることがわかるぐらいですが,上にも書いたように流暢にお話をされています。
ATのカンファレンスでなぜ彼女?といったところはよく分からなかったのですが,障害があっても実力があって社会が認めている人に話をしてもらいたかったのではと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり,早口の英語はほとんどわからないんですが,彼女の話を字幕でスクリーンに表示されており,それを見ると半分ぐらいは読み取れました。
文字のタイピング技術はすごい感じで,たぶん事前の原稿をもらっていないのに打ち込んでいるような感じです。
文字予測と,単語登録がされているように思いました。
英語の学習が聞くことよりも読み書きを重視する日本の教育のせいか,私は英語に関しては視覚優位です。どのセッションも字幕があればだいぶ楽だと思いました。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« csun2012その1 | トップページ | csun2012その3 »
「CSUN」カテゴリの記事
- CSUN2015 その7(2015.03.12)
- Csun2015 その6(2015.03.09)
- csun2015 その4(2015.03.07)
- csun2015 その3(2015.03.06)
- Csun2015 その2(2015.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント