ブログの引っ越しをしました

マジカルトイボックスの新刊

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

kintaのブログを検索

  • Google
    WWW を検索
    kinta.cocolog-nifty.com を検索

ランキングはこちら

AT・AAC関連の本

無料ブログはココログ
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メモ

  • google
  • Zenback

にほんブログ村

« ブログ紹介「iPhone/iPad親子学習会の資料を公開しました」 | トップページ | AT関係の雑誌を作っています »

特別支援学校用のiPadソフト集

沖縄で特別支援学校のためのiPadのソフトが多数作られています。

以下は,知り合いの先生からいただいたメールを元に紹介させていただきました。

○ 「Countable10」(1から10までのかず)
http://itunes.apple.com/jp/app/countable10/id509444141?mt=8&ls=1

特別支援学校の先生がアイディアと画面構成を
つくって、業者の方で具体的に作り込んだものです。
1から10までの数の学習ソフトです。

Countable10 App
価格:0
ジャンル:教育

○ レジスタディ
特別支援学校に就学されている児童・生徒を対象として、学園祭等の模擬店や日常生活
学習の買い物学習の教材としての使用を目的に作られています。

レジスタディ App
価格:0
ジャンル:教育

○ iWorkNote!(VOCAなども作れます!)
本アプリはデバイス上で撮影した写真や動画をアプリから直接参照できるため、素材の準備
が容易になります。
写真など画像に対して音声の録音や音声ファイルの割りあてが可能で、会話によるコミュニ
ケーションが困難な方に対するコミュニケーション支援ツールとして活用できます。
また画像に対してアクションを設定でき、絵本のようなアトラクション性豊かなコンテンツ
の作成、閲覧ができます。
タッチやフリックなどの直感的な操作でのコンテンツの作成や閲覧ができます。

iWorkNote! App
価格:0
ジャンル:教育

○ フリートーク
フリートークは聴覚障害者を主な対象としたiPad向けのコミュニケーションツールです。
キーボード入力の他に音声による入力や手書きでの入力が行えます。
※音声認識については、かなり厳しいですが、相互に書き込みができるので、
 発達障害のお子さんにも活用できるのではないかと思います。

フリートーク App
価格:0
ジャンル:教育

○ ワークWatch
本アプリは、特別支援学校に就学されている主に知的障害をもつ児童、生徒を対象に、特別
支援学校で実施されている作業学習の活動を支援することを目的としています。
※作業を行うときに、作業内容を示すこと、作業量を示すこと、時間を示すことができるよ
うに作りました。作業の記録も一応とれるようになっています。

ワークWatch App
価格:0
ジャンル:教育

○ My辞典+
My辞典+は自己学習用の単語帳等で利用できるデータベースアプリです。
単語の登録や登録した単語の検索が行えます。
※盲学校での活用を考えて検索システムを作っています。
 データについては、著作権のこともあり各自で構築してもらうことになります。

My辞典+ App
価格:0
ジャンル:教育

○ えいぶる(サポートノート)
えいぶるには、子どもの成長発達や生活の記録、また、受けてきた支援の内容まで子どもに
関わる情報を生涯にわたって記録する事ができます。
※沖縄の方で配布されているサポートノートをiPad版にしたものです。

えいぶる App
価格:0
ジャンル:教育


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これはすごいですね。皆さんぜひ試してみて下さい。

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
【日本ブログ村】のランキングにつながり,投票されます。
フィードバックは次の日記の意欲につながるので

« ブログ紹介「iPhone/iPad親子学習会の資料を公開しました」 | トップページ | AT関係の雑誌を作っています »

iPhone,iPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特別支援学校用のiPadソフト集:

« ブログ紹介「iPhone/iPad親子学習会の資料を公開しました」 | トップページ | AT関係の雑誌を作っています »