「これからの高等学校施設」「これからの特別支援学校施設」
文部科学省が高等学校施設と特別支援学校施設についてのサイトを作りました。
ただ,とても残念なのはいまの時点で1番肝心な
特別支援学校施設整備指針の改訂について (PDF:1444KB)
のファイルが真っ白なんです。
どうなってんだろう・・・
(追記)google chrome 独特の状況だったようです。サファリで見たら見られました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いくつもの学校の様子が,事例集として紹介されています。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 静岡県総合教育センター情報教育開発推進事業のWebページ | トップページ | iPhoneを埋め込んでPSP風にするゲームコントローラー「iCade Mobile」が発売 »
「特別支援教育」カテゴリの記事
- ロボットは学校一の人気者。病気の少年はいつも通り授業を受け、同級生とランチする(2015.04.21)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- 実践障害児教育 2015年5月号(2015.04.18)
- TEDxKids@Chiyodaより「もっと自分らしく学べる社会へ」(2015.04.11)
- 本日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」(2015.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 静岡県総合教育センター情報教育開発推進事業のWebページ | トップページ | iPhoneを埋め込んでPSP風にするゲームコントローラー「iCade Mobile」が発売 »
コメント