大分特別支援教育カンファレンス 〜魔法のひきだしプロジェクトvol.2〜
こちらから
県外講師が決定しましたので、お知らせいたします(*^_^*)
大分特別支援教育カンファレンスの講師が決定したそうです。
大分は今とても熱いですね。
イベントは下記の日程だそうです。
平成25年2月9日(土)、10日(日)
会場:「大分県立芸術短期大学」
講師は以下の怪しい もとに 優秀なメンバーだそうです。
以下引用
信州カンファ実行委員長!杉浦徹先生!!(信州スイッチラボ)
DropletProjectより、青木高光先生、竹内奏子先生(ドロップレット・プロジェクト)
ぽっしゅんbo-yaこと、本田祐介先生!(「ぽっしゅん」bo-yaのページ)
そして、昨年参加できなかったお二人!!
Mr.YAJICこと!!矢島悟先生!!(Mr.YAJICの特別支援教育)
アセスメントの貴公子こと!!原伸生先生(しましま日記)島根県からは。。。
特別支援教育はじめのいっぽ!著者でもある、井上賞子先生!(はじめのいっぽ!)
最近では魔法プロジェクトでこちらが有名!?(app記録簿)
兵庫県より。。。
おがっちこと!小川修史先生!!(もしもの・・研究所)
仮の姿!?(公式HP)最後に山口県より!
長州の兄貴こと!宮本剛先生!!(特別支援教育こみゅ山口@Living with Special Needs)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただの参加者として潜り込もうかな。。。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« トラッカープロは Androidでも動作可能のようです | トップページ | Windows 8 アクセシビリティ ガイドブック »
「イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事
- 今後行きそうな学会とその日程などについて(2015.05.01)
- 「自閉症・発達障害の人へのコミュニケーション支援」講演会2,015夏(2015.04.28)
- バリアフリー2015とキッズフェスタ2015の違いを考える(2015.04.20)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- バリアフリー2015(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« トラッカープロは Androidでも動作可能のようです | トップページ | Windows 8 アクセシビリティ ガイドブック »
コメント