スマホで簡単閲覧 電子版お薬手帳 各薬局から続々投入
こちらから
なるほど,お薬手帳ってページも限られてるし,スマホに入れるって手軽でいいかもしれませんね。
「普段はスマホで服薬状況を把握し、災害などで紙の記録を失った際でもデータが見られ、記録のバックアップにもなる。このため回線が途切れてもデータを見られるよう設計した」
と書かれているように,クラウドにあってデータのバックアップがされているのでいいですね。
ソフトはこちらから
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.medicine.notebook&hl=ja
iPhone版
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これがどこの薬局でも共有されるといいですね。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 特別支援教育における支援技術のネットワーク | トップページ | オススメイベント2013年1月編 »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
「Android」カテゴリの記事
- 視線で会話ができるeeyes(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 『分数計算機プラス』で手間のかかる分数計算をカンタンに!!(2015.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント