Bluetooth keyboard対応になったi文庫
「できマウス。」プロジェクトの町田さんよりi文庫がスイッチ対応になったとの情報をもらいました。
この一番下を選択すると左右のキーとスペースで操作できます。
キーは設定変更ができますので,トーキングエイド用のスイッチインターフェースで操作したいなら変更可能です。
こうするとVoiceOverをオンにしなくても快適な操作が可能です。
また,VoiceOverモードにするとすべてのメニュー操作が可能になるとのことです。
ダウンロードはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて,次のiOSになった時には,VoiceOverではなくて操作できそうですね。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 音声DAISYからEPUB3へ | トップページ | たまを動かすと読み上げる「ボイスそろばん」 »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント