タブレット端末購入に補助…ICT教育で文科省
読売新聞の記事より
2014年度には40の自治体に補助金を出しタブレット端末,無線LANなどの環境整備をするとのことで,2016年度には100の自治体まで広げるようです。
学びのイノベーション,フューチャースクール推進事業の延長として行われるのかな。
注目する動きですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
概算要求に出した段階でしょうから,確定ではないと思いますけど。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 特殊教育学会の自主シンポジウム2 | トップページ | デジタルカメラのシャッターを遠隔操作する »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイトがモバイル対応になっているか?(2015.04.29)
- 『障害のある児童生徒のためのICT活用に関する総合的な研究―学習上の支援機器等教材の活用事例の収集と整理―』に関するアンケート調査結果(速報)のお知らせ(2015.03.31)
- 障害を抱える子供でも普通の勉強ができるように - ソフトバンクがICTで支援する「魔法のワンドプロジェクト」(2015.02.11)
- ICT を活用して障がい児の学習・生活支援を行う 「魔法のプロジェクト 2015 ~魔法の宿題~」 協力校を募集(2015.01.21)
- 重度肢体不自由児のための学習支援ソフト開発(2015.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント