「障害者の権利に関する条約」の批准書の寄託
外務省のサイトです
いよいよ日本も「障害者の権利に関する条約」を批准することになりました。
これは,「これで終わった」のではなく「これからはじまった」ととらえた方がいいと思います。
まだまだ,権利が十分に守られているわけではありません。
特別支援教育関係者などはよく分かっているでしょうが,そうでない一般の人たち誰もが「よく分かっており実行できる」世の中になっていかないとなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
支援機器の活用はその大きな役割を果たすと思っています。
これからです。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« Gakkenワールド・アイ 映像で見る情報球儀 | トップページ | 魔法のプロジェクト2014~魔法のワンド~ 研究協力校募集要項 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログのお引っ越しをしました。(2015.05.04)
- 飛び抜けた才能を、飛び抜けたままにするデザイン #WXD(2015.05.02)
- TEDxKids@Chiyodaより「もっと自分らしく学べる社会へ」(2015.04.11)
- すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。(2015.04.01)
- 断捨離(2015.03.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« Gakkenワールド・アイ 映像で見る情報球儀 | トップページ | 魔法のプロジェクト2014~魔法のワンド~ 研究協力校募集要項 »
コメント