やはりロイロノートはすごい,そしてeboardと連携するともっと便利
以前にも紹介したロイロノートなんですが,久しぶりに公式サイトを見に行って,使い方の動画を見たらすごく進化していました。
やはりこういったソフトの良さは「素材」としてどう使えるかですね。
ソフトの個性が強くって,使い方を押しつけるのではなく,ユーザーの力量が問われるようなソフトこそ良いソフトだと思いました。
さて,この中で紹介していたeboardというサイトがとても優れています。
残念ながら特別支援関係のデータはありませんが,小中高等学校用の学習用素材がふんだんに掲載されているので,授業でやる単元を個別に利用できるようになっています。
会員登録は無料なので,ぜひ試してみて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロイロノート今なら500円のようです。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 【動画】iPadタッチャーの使い方 | トップページ | 【拡散歓迎】タブレット端末活用研修会を開催します »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話(2015.04.24)
- おもちゃと絵本の部屋「おおきなき」(2015.04.22)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- 香川大学の坂井研究室のページができたようです。(2015.04.18)
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント