iPad版のKeynoteとスイッチコントロール
これもマジカル事務局の外山さんからの情報です。
iPad版のKeynoteでスイッチコントロールから操作が可能になりました。
以前は,Keynoteがスイッチコントロールに対応していなかったのですが,いつのバージョンアップでそうなったのかは分からないのですが,スイッチコントロールをオンにすると,画面上に貼り付けた画像やテキスト領域を勝手にスキャンしてくれます。
ただ単にページをめくるだけのソフトならこれで外部スイッチを設定しておけば,電子絵本として使えそうです。
ちなみにスイッチコントロールについてはこちらを参考に。
Keynoteのダウンロードはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Keynoteも最近iPadを買った方は無料です。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« Picture Link iPad application 気軽に画像をリンクして表示 | トップページ | 電子図書ソフト、無料配布先を拡大 伊藤忠記念財団 »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« Picture Link iPad application 気軽に画像をリンクして表示 | トップページ | 電子図書ソフト、無料配布先を拡大 伊藤忠記念財団 »
コメント