ブログの引っ越しをしました

マジカルトイボックスの新刊

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

kintaのブログを検索

  • Google
    WWW を検索
    kinta.cocolog-nifty.com を検索

ランキングはこちら

AT・AAC関連の本

無料ブログはココログ
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メモ

  • google
  • Zenback

にほんブログ村

« AAC新人訓練 ~新たにAACを始める先生や保護者に~ | トップページ | 楽暮プロジェクト・セミナー2014 »

信州スイッチラボ 第10回研修会+ 製作講習会

こちらより

信州スイッチラボ
第10回研修会+ 製作講習会

なにやら怪しいひょっとこのポスター

信州スイッチラボはもう10回目を迎えるのですね。

以下引用


信州スイッチラボ
第10回研修会+ 製作講習会

日時
2 0 1 4年6 月7 日( 土) 10時~ 16時3 0分( 受付9時30分~ )

会場
長野大学2 号館2 0 2 ・2 0 3 教室
上田市下之郷6 5 8- 1

参加費
5 0 0円( 材料費別途)

とのことです。

今回は,こちらに行こうか長野に行こうか躊躇しています。

第15回東京都障害者スポーツ大会

この中の

陸上競技(身体・精神部門)
平成26年6月7日(土)
午前9時から午後5時
駒沢オリンピック公園総合運動場
陸上競技場・補助競技場


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どちらも魅力的ですね。

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
こちらもよろしく→


フィードバックは次の日記の意欲につながるので


« AAC新人訓練 ~新たにAACを始める先生や保護者に~ | トップページ | 楽暮プロジェクト・セミナー2014 »

イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事

電子工作」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信州スイッチラボ 第10回研修会+ 製作講習会:

« AAC新人訓練 ~新たにAACを始める先生や保護者に~ | トップページ | 楽暮プロジェクト・セミナー2014 »