ブログの引っ越しをしました

マジカルトイボックスの新刊

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

kintaのブログを検索

  • Google
    WWW を検索
    kinta.cocolog-nifty.com を検索

ランキングはこちら

AT・AAC関連の本

無料ブログはココログ
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

メモ

  • google
  • Zenback

にほんブログ村

« JAPET 第9回 「教育用コンピュータ等に関するアンケート調査」 報告書を発行 | トップページ | 夏の研究会・学会情報7「第13回北海道の特別支援教育における情報教育研修会」 »

青森県教委/「見て!聞いて!タブレット端末活用講演会」を8月開催

こちらより

青森県教委/「見て!聞いて!タブレット端末活用講演会」を8月開催

2014comu_kouenkai

ということで,青森県の事業のお手伝いをしていまして,昨年からたびたび青森県の方にお伺いさせてもらっています。

今回は,私の話だけでなくって現場の先生の実践事例の報告や学校で使っているタブレット端末を実際に触ってもらえる体験会も予定しています。

ぜひ,そちらの方を楽しみにして下さい。

青森県のWebサイトはこちら

「見て!聞いて!タブレット端末活用講演会」を開催します!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は,昨年もやったんですが昨年はお話し中心だったので不十分だった人もいらっしゃったようです。

 

ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は

1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
こちらもよろしく→

フィードバックは次の日記の意欲につながるので

« JAPET 第9回 「教育用コンピュータ等に関するアンケート調査」 報告書を発行 | トップページ | 夏の研究会・学会情報7「第13回北海道の特別支援教育における情報教育研修会」 »

アシスティブ・テクノロジー」カテゴリの記事

イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事

支援機器」カテゴリの記事

iPhone,iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

Windows」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« JAPET 第9回 「教育用コンピュータ等に関するアンケート調査」 報告書を発行 | トップページ | 夏の研究会・学会情報7「第13回北海道の特別支援教育における情報教育研修会」 »