国立特別支援教育総合研究所「平成26年度研究所公開のご案内」
こちらより
以下引用
今年1月、我が国も「障害者の権利に関する条約」を批准し、インクルーシブ教育システムの構築に向けた特別支援教育の充実が教育現場の喫緊の課題になっています。学校や生活環境における、障害のある子どもと共に学ぶための様々な配慮や工夫等をわかりやすく紹介します。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。◇日時: 平成26年11月8日(土) 10時~14時(13時受付終了)
◇費用: 無料
◇テーマ:子どもとともに
◇主な催しもの(予定)
障害のある子どもの特性等に関するミニ講義
障害のある子どもが抱える様々な困難の疑似体験
障害のある子どものためのデジタル教科書や教育支援機器の展示・実演
障害種別の研究班による教材・教具等の展示や使用体験
障害のある子どもに対する生活環境面での身近な配慮や工夫の紹介
本研究所の最新の研究成果等の紹介
ということで,都心からは遠方ですが,ご関心のある方はぜひお寄り下さい。
参加申込みは9月16日〜の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年はこれを含めて3つの機器展示会が予定されています。
第二弾はこちら
国立特別支援教育総合研究所「特別支援教育教材・支援機器展示会」の開催について
第三弾はこちら
ご都合がつくのを選んでおいで下さい。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は