CTGカンファレンスに来ました 1
日本のATACの元になったともいわれているCTGカンファレンスに来ました。
日本を出るときには台風が来ているので,飛行機が飛ぶか心配だったのですが,何とか早めに過ぎ去ってくれたので,無事にこちらミネアポリスに到着しました。
今日は,プリカンファレンスで参加はできないのですが,何とかレジストレーションのみ済ませました。
夕方にウエルカムレセプションがあるとのこと,時差ぼけがひどいのですが,これから参加してこようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは第一報を。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
こちらもよろしく→
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 歯磨き貯金 : 無料とは思えぬクオリティ!現役歯科医が作った歯磨きアプリ! | トップページ | CTGカンファレンスに来ました 2 »
「アシスティブ・テクノロジー」カテゴリの記事
- ロボットは学校一の人気者。病気の少年はいつも通り授業を受け、同級生とランチする(2015.04.21)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 隠れた能力を発掘する「異才発掘プロジェクト」を取材しました。(2015.04.14)
- TEDxKids@Chiyodaより「もっと自分らしく学べる社会へ」(2015.04.11)
- 本日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」(2015.04.10)
「イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事
- 今後行きそうな学会とその日程などについて(2015.05.01)
- 「自閉症・発達障害の人へのコミュニケーション支援」講演会2,015夏(2015.04.28)
- バリアフリー2015とキッズフェスタ2015の違いを考える(2015.04.20)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- バリアフリー2015(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 歯磨き貯金 : 無料とは思えぬクオリティ!現役歯科医が作った歯磨きアプリ! | トップページ | CTGカンファレンスに来ました 2 »
コメント