特別支援向け学習アプリ [FUJITSU 文教ソリューション K-12 特別支援 キッズタッチ]がグッドデザイン賞
こちらより
特別支援向け学習アプリ [FUJITSU 文教ソリューション K-12 特別支援 キッズタッチ]
そのむかし,Windows95の時代からある,富士通のキッズタッチシリーズ,Windows7や8に対応して,再登場。
いまはタブレットPC全盛ですので,使い勝手もよくなっているので,このソフトの良さが生かされますね。
購入はテクノツールから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富士通の伊藤さん,香川大の坂井さんという古くからの仲間が受賞するととても嬉しくなります。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
こちらもよろしく→
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 予告「特別支援教育とAT」の第1集と第4集も電子書籍化 | トップページ | 「読み上げペン サトシくん」が生まれ変わって「VOCA-PEN」に »
「特別支援教育」カテゴリの記事
- ロボットは学校一の人気者。病気の少年はいつも通り授業を受け、同級生とランチする(2015.04.21)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- 実践障害児教育 2015年5月号(2015.04.18)
- TEDxKids@Chiyodaより「もっと自分らしく学べる社会へ」(2015.04.11)
- 本日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」(2015.04.10)
「Windows」カテゴリの記事
- Windowsアプリ「ぽんぽんわーるど おしごとなあに?」(2015.04.25)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 特別支援教育における学習ツールとして Surface を導入 アプリやカメラを活用して実態に合わせた授業を行い子どもたちの自立を目指す(2015.03.30)
- ご自宅のカメラ用三脚がタブレットスタンドに(2015.03.04)
- タブレットPCをはじめるなら(2015.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 予告「特別支援教育とAT」の第1集と第4集も電子書籍化 | トップページ | 「読み上げペン サトシくん」が生まれ変わって「VOCA-PEN」に »
コメント