【iOS 8】最大6人でアプリや音楽を共有できる新機能。ファミリー共有の設定方法。
こちらより
【iOS 8】最大6人でアプリや音楽を共有できる新機能。ファミリー共有の設定方法。
自分の子どものためにiPadやiPhoneを買う場合だと,保護者と同じIDにすることで様々な不具合があったと思います。
この設定ができるようになることで,保護者がアプリを管理することもできると思いますので,上手に設定できると安心ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その分,保護者もそれなりの知識が求められますけどね。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
こちらもよろしく→
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« ELECOM パンチルト式快速Wi-Fiナイトビジョンネットワークカメラ NCC-EWNP100WH | トップページ | マジカルトイボックス第39回イベント申し込み状況(10月27日現在) »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« ELECOM パンチルト式快速Wi-Fiナイトビジョンネットワークカメラ NCC-EWNP100WH | トップページ | マジカルトイボックス第39回イベント申し込み状況(10月27日現在) »
コメント