トーキングエイド for Windows カード版
こちらより
正式版がでたようです。
こちらは,カード版なのでiPadのトーキングエイドシンボルと同様な機能ですね。
ただし,カードに文字を入れれば文字盤としての利用も可能だとのことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Windowsタブレットも着々とソフトが揃ってきましたね。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 視線入力対応版HeartyLadderとHeartyAiを公開 | トップページ | ザ!世界仰天ニュースより「子どもを守れスペシャル」12月10日 »
「Windows」カテゴリの記事
- Windowsアプリ「ぽんぽんわーるど おしごとなあに?」(2015.04.25)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 特別支援教育における学習ツールとして Surface を導入 アプリやカメラを活用して実態に合わせた授業を行い子どもたちの自立を目指す(2015.03.30)
- ご自宅のカメラ用三脚がタブレットスタンドに(2015.03.04)
- タブレットPCをはじめるなら(2015.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« 視線入力対応版HeartyLadderとHeartyAiを公開 | トップページ | ザ!世界仰天ニュースより「子どもを守れスペシャル」12月10日 »
コメント