Bitsboardはやはりproがいい
本日はマジカルトイボックスの事務局会でした。
1月イベントの準備としてSoundingboardとBitsboardの使い方について事前に予備演習をしました。
使ってみての確認などをしたのですが,やはりBitsboardはproの方が使い勝手が格段に良さそうでした。
参加者の皆さんには無料版でもとお伝えしましたが,ぜひともpro版をインストールすることをお進めします。
また,iPadもAirdropが使える,バージョンの方が良さそうでした,
(データの共有ができるので)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加者のみさんへは事務局から連絡が行きます。
よろしくお願いします。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
こちらもよろしく→
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« ウィジェット・タイマー 通知センターに対応したシンプルなキッチンタイマー | トップページ | 特別支援教育における支援機器活用ネットワークに関する研究協議会 »
「マジカルトイボックス」カテゴリの記事
- マジカルトイボックス第40回イベント案内(2015.04.30)
- マジカルトイボックスのサイト更新しました(2015.04.27)
- マジカルトイボックス第40回イベント案内 1次案(2015.04.23)
- タブレット固定具「どっちもクリップツインタイプ」(2015.02.17)
- マジカルトイボックス第40回イベントと第41回イベント(2015.01.12)
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« ウィジェット・タイマー 通知センターに対応したシンプルなキッチンタイマー | トップページ | 特別支援教育における支援機器活用ネットワークに関する研究協議会 »
コメント