気がつきませんでした,特別支援教育用が整理されていました「Windows 8 タブレット 教育アプリ 検索」
前回紹介したこちら
Y先生から教えてもらったのですが
Microsoftの教育アプリ検索ページから「検索表示」をクリックして進むと,特別支援教育向けのWindows Storeアプリの一覧がPDFでダウンロードできます。
とのこと,31ページにも及ぶ力作がダウンロードできました。
これは,見ないてはありません。
ぜひご活用下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
O島さんごめんなさい。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« 視覚障害者の祭典 第25 回アメディアフェア | トップページ | 学校にタブレットPCを導入するには »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 就学奨励費を使ってICT機器(iPad)を実際に購入してみたお話(2015.04.24)
- おもちゃと絵本の部屋「おおきなき」(2015.04.22)
- 内田洋行の特別支援教育カタログが凄すぎる(2015.04.21)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- 香川大学の坂井研究室のページができたようです。(2015.04.18)
「Windows」カテゴリの記事
- Windowsアプリ「ぽんぽんわーるど おしごとなあに?」(2015.04.25)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 特別支援教育における学習ツールとして Surface を導入 アプリやカメラを活用して実態に合わせた授業を行い子どもたちの自立を目指す(2015.03.30)
- ご自宅のカメラ用三脚がタブレットスタンドに(2015.03.04)
- タブレットPCをはじめるなら(2015.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント