「魔法のプロジェクト2015 ~魔法の宿題~」研究協力校が決定
こちらより
「魔法のプロジェクト2015 ~魔法の宿題~」研究協力校が決定
ということで,協力校が決まったようですね。
69校73組だそうです。
知っている先生の学校も多いですが,ぜひ実践を見に行きたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
1日1回こちらをクリックしていただけませんか?→→
にほんブログ村
こちらもよろしく→
フィードバックは次の日記の意欲につながるので
« 隠れた能力を発掘する「異才発掘プロジェクト」を取材しました。 | トップページ | 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を »
「イベント・研究会・展示会」カテゴリの記事
- 今後行きそうな学会とその日程などについて(2015.05.01)
- 「自閉症・発達障害の人へのコミュニケーション支援」講演会2,015夏(2015.04.28)
- バリアフリー2015とキッズフェスタ2015の違いを考える(2015.04.20)
- バリアフリー2015の紹介ブログ(2015.04.19)
- バリアフリー2015(2015.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 隠れた能力を発掘する「異才発掘プロジェクト」を取材しました。 | トップページ | 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を »
コメント