【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開
おがっちから 拡散希望とあるので
とのこと,50コインで購入できるそうです。
と思って,自分のマシンで設定してみたんですけどううむ,LINEの使い方がよく分からん。
iPhoneとiPadの両方に入れたくて,アカウントを2つ作っていたんですけど,どうもその1つの方を消したら使えなくなってしまいました。
困ったものだ。
実際には,ほとんど使っていなかったからなんですけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらもあるし,少し使ってみようかな。
ブログの記事に興味を持っていただいた方,応援をしていただける方は
« すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。 | トップページ | 4月10日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」 »
「iPhone,iPad」カテゴリの記事
- アップルウォッチProloquo4Text 2.1の音声サポート(2015.04.29)
- JOUJOU Cube touch発売されたようです(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
「Android」カテゴリの記事
- 視線で会話ができるeeyes(2015.04.26)
- 『脳力+ 支払い技術検定』でお釣り計算能力を超絶UP!!(2015.04.18)
- 視覚障害:社会参加にスマホの可能性 タッチ画面の解決を(2015.04.16)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 『分数計算機プラス』で手間のかかる分数計算をカンタンに!!(2015.03.23)
「Windows」カテゴリの記事
- Windowsアプリ「ぽんぽんわーるど おしごとなあに?」(2015.04.25)
- 【拡散希望】ADHD的あるあるスタンプ・公開(2015.04.02)
- 特別支援教育における学習ツールとして Surface を導入 アプリやカメラを活用して実態に合わせた授業を行い子どもたちの自立を目指す(2015.03.30)
- ご自宅のカメラ用三脚がタブレットスタンドに(2015.03.04)
- タブレットPCをはじめるなら(2015.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
« すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。 | トップページ | 4月10日発売「AAC再入門~障害の重い子どもへのコミュニケーション支援~」 »
コメント